情報収集と執筆に役立つFirefox拡張機能いくつか

WebブラウザFirefoxは、拡張機能(アドオン)をインストールすることによって様々な機能を追加できるようになっています。その中には特に取材や執筆の際に役立つものがたくさんあります。

筆者が特に愛用しているプラグインを紹介したいと思います。

- スポンサードリンク -

MakeLinkはevernoteと相性が良い

私がメインマシン上で使っているFirefoxには、数十の拡張機能がインストールされています。そのうちで特に長年にわたって愛用しているもののひとつが、MakeLink拡張機能です。

ウェブサーフィンをしていて、これはあとあと役に立ちそうだという情報を見つけた時、それをevernoteにコピペしてスクラップブックのようなものを作っている人は多いと思います。

ただ、このコピペが時々鬱陶しいことがあります。ウェブページ上のフォント設定まで一緒にコピーされてしまうため、普通にペーストするとやたら大きい文字のまま張り付けられたりします。

一方、普通のコピペではコピペ元情報は一緒にコピーできません。あとあと振り返って元情報をよく読み返してみたいということはよくあるので、コピー元のURLも控えておきたいところ。これは別途追記しておかなければなりません。

そこで、MakeLink拡張機能の出番です。

使い方は簡単。コピーしたいところを範囲指定し、右クリックメニューを呼び出します。MakeLinkというアイテムの下のPlainTextを選択。 MakeLinkでのコピペ作業途中

続いて、evernoteに移動し、普通にペーストします。すると、図に示すように、テキストの後ろに参照元のURLが自動的に追記されます。 ペースト結果

この他に、HTML書式でペーストすることもできるので、HTMLを直接書き込めるブログなどにテキストを引用したいときにも便利です。 また、特殊な出力書式を自分で定義して追加することも可能です。

その他の便利な拡張機能

私が特に愛用している拡張機能を以下に挙げておきます。

Tabletools2
webページ中の「表」に対して、その場でソートやフィルタリングが出来る。
DownThemAll!
webページ中の多数のアーカイブファイルや画像ファイルなどを一気にダウンロードできる。手間いらずであるだけでなく、多数のファイルのダウンロードが同時並行で進行するので総所要時間を大幅に短縮できる。
Textarea Cache
webフォームのテキスト入力ボックス内に書き込んだ内容を自動的にバックアップ。 ブログなどを書いていて急に接続が切れてしまうことがあります。通常では、この瞬間に何百文字と打ち込んだ内容が消えてしまうことになります。直前何十分かの時間が無駄になり、呆然と画面を見つめることになります。 しかし、この拡張機能があると、再接続後に直前の編集内容を即座に復活させ再入力できるのです。もう泣かなくてもよくなります。ブログに長文を書き込む機会のある人はぜひインストールしておきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
執筆xyz公式ツイッターアカウント@tsuzurikataにてコメント/フォロー受け付けています。

- スポンサードリンク -